ahy_s196’s diary

植草短期大学を卒業後、 保育士として0、1、2、4歳児の子どもを担任。 4歳児クラスの時、自閉症の子どもと関わる。 その経験を生かして託児所で生後1ヶ月〜1歳4ヶ月の子どもを中心に保育。 プラスして、人との繋がりで収入の柱、3本目を作る。 メンターに自分の将来のやりたいことのために必要なお金と時間のことや、将来の子どものためにいろんなことを教わる。 旅行好きで1〜2ヶ月に1回はどこかへ旅立つ☆ 中でも好きなのが沖縄の離島。島を愛する♡ 趣味でカメラもやってていろんな景色をカメラに収めていきたい!!

お金の相談はどこで誰にしますか?

f:id:ahy_s196:20170526212125j:image

 

先日女性のためのマナー講座に

行ってきました。

 

 

そこで

『お金の相談はどこで誰にしますか?』

と問われました。

 

 

この質問をされたとき

あなたならどう答えますか?

 

普通の答えだと、

銀行などの金融機関や専門家

親や知人などと答える人がほとんどでしょう。

 

 

ではその人達は正しい答えを答えてくれるでしょうか?

 

 

まず、

日本の金融機関はどのように商売をしているか知っていますか?

 

日本は手数料商売です。

 

何かにつけて手数料をとって

儲けをだしています。

 

 

このことを知らないのと知ってるのとで

相談に行くのはだいぶ違います。

 

つまり、正しい知識をつけていくのといかないのとでは案内されるものが違うということです。

 

 

わからないから相談しにいってるのに

案内されるものが違うとなると困りますよね。

 

 

ここでは一部だけシェアします。

 

【いつにどれだけお金が必要なのか?】

これを考えてみましょう。

 

これから大切な人と共に歩む人生の中で、

結婚費、出産前後費、教育費、マンション代

老後費、旅行費など

がかかります。

 

 

結婚費:450万

出産前後費:25万

教育費:1110万(幼稚園〜大学まで)

老後費:7200万(月2人で30万計算)

旅行、マンション:ここによるのでここでは計算しない

 

 

これだけのお金を働いてるうちに貯めたり

稼いだりすることができるでしょうか?

 

 

とくに老後です。

 

 

老後の最低日常生活費は約平均22万と言われています。

でも、どんどん歳を重ねていくうちに欠かせない費用が加わってきます。

それは医療費です。

 

医療費をプラスすると月約平均35万が必要と言われています。

 

 

普通であれば、退職金、年金、貯蓄で老後は暮らします。

しかし、今は年金がもらえるかわからない時代です。

 

 

なぜもらえないのか?

 

1980年は10人に1人が老人を、

2015年は3人に1人が老人を、

2050年には1人が1人を

養うように少子高齢化社会が進んでいます。

 

 

なので、今までと同じように年金を配るのが難しいのです。

 

 

どうでしょうか?

これからの将来。

今のままの生活で心配ではないですか?

 

 

これはほんの一部分でしかありません。

 

 

心配だなと感じた方は調べてみてください。

今は20代の女性でもホームレスが増えています。

そうならないように何か対策をしていきたいですね!

 

 

 

もっと詳しい情報は

ライン@で流して行きます。

ぜひ気軽に友達追加してください☆

LINE Add Friend QR code

 

 

 

自分の将来について少し考えてみてください( ˘ω˘ )